ペニーオークション問題
ペニーオークションでいろいろな苦情が
発生しているようです。
入札のたびに手数料が取られる
「ペニーオークション」と呼ばれる新手の
インターネットオークションに関して、
インターネットオークションに関して、
「いくらやっても落札できない」といった苦情が
11月ごろから、各地の消費者センターで急増して
11月ごろから、各地の消費者センターで急増して
いるそうです。
結局、入札できなくて手数料だけとられるケースも
あるようです。
こういうのは、政府が禁止すべきですね。
そして刑事罰をするべきです。
そうでないと、同じようなものがどんどん
発生します。
携帯のグリーでも、無料だと宣伝したので
子供が、ゲームをおこない、有料のものを
使っています。
そして、何万円も請求がきます。
これも、同じような気がします。
おかしい気がしますよ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SNSの利用者(2017.05.11)
- 口コミの削除(2016.06.03)
- グーグルクローム(2016.05.04)
- 不正なアプリ(2015.09.23)
- Surface Pro 3(2015.08.22)