中国の報道機関
菅義偉官房長官は22日午前の記者会見です。
中国の報道機関が、安倍晋三首相の
米紙ワシントン・ポストでのインタビュー発言を
報じました。
21日付で「正確な報道」をするよう申し入れたそうです。
菅氏は、中国の報道機関の記事について
「総理が実際に発言した発言を正確に引用しておらず、
誤解を招くものになっている」と指摘。
中国側による事実関係の照会にもこうした趣旨を
説明し、報道機関にも申し入れを行ったと説明したそうです。
ワシントン・ポストは首相の発言を「中国共産党は
国内の強い支持を得るために論争を利用している。
中国には領土をめぐって日本やアジア近隣諸国と
言い争う根深いニーズがある」と掲載している。
中国は権力闘争が大きいですからね。
利用されている可能性があります。
でも、それだけ、中国も大変なのですね。
まとまってないのですね。
経済も悪くなっています。
派閥争いをやっている時期ではないような
気がします。
日本としては着々と準備すればよいと思います。
それにしても、中国のトップの顔が全然見えませんね。
| 固定リンク